過去記事
飲料水は硬水のミネラルウォーター!!
こんにちは![]()
保険ワールドの永田です![]()
健康のために毎日、お水を飲まれている方も多いと思いますが
どんなお水を飲まれていますか??
ご存知かと思いますが、水の硬度は
カルシウムやマグネシウムの含有量で決まります![]()
1リットルにつき100ミリグラム以下なら「軟水」
101~300ミリグラムなら「中軟水」
301ミリグラム以上なら「硬水」です![]()
ミネラル分の少ない日本の水はほとんどが「軟水」だそうです![]()
ミネラルウォーターには、
カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどの
ミネラルが含まれています![]()
日本人は基本的にミネラル不足なので
なるべく硬度の高い水を飲むのがオススメですが
人によっては飲みにくいと感じることもあるそうです![]()
体調によってミネラルウォーターの種類を選ぶのもいいかと思います![]()
朝、マグネシウムが豊富な水を飲めば便通を促してくれますし
炭酸入りなら疲労回復や、血流を促すことで
冷えにも効果があります![]()
一日に必要な水の量は1.5リットルです![]()
夏場や汗をかいた日には2リットルぐらいを目安に・・・
美味しいお水をのんで健康になりましょう![]()
姫路で保険相談、
保険見直しは保険ワールドへ