姫路での保険・保障内容の見直し、保険加入なら保険ワールドへ
0120-381-811電話受付時間:9:00~18:00
お役立ちコラム

毎日の健康のために、正しいうがいを習慣化!

2019.11.28

 こんにちは、保険クリニック姫路今宿店の寳山(ほうざん)です。

 季節はあっという間に冬模様となりました。
さてさて、この季節になってくると心配なのがインフルエンザや風邪。
仕事や受験など、忙しいこの時期に体調を崩せない人も多いと思います。
そこで今回は、日ごろからできる健康対策「うがい」についてご紹介いたします。

 まず基礎知識として、

「ウイルスはどうやって感染するのか?」

かぜなどのウイルスの感染には、主に飛沫感染と接触感染の2種類があります。
ふつうのかぜのウイルスは接触感染が多く、インフルエンザウイルスなどは飛沫感染です。
 感染を防ぐ方法として、簡単に行えるのが、
「うがい・手洗い」

これを毎日の習慣にすることで、予防につながるというわけです。

では、正しいうがいとはどういうものかを説明していきます。
うがいには水やぬるま湯で行うものと、うがいぐすりを使用して行う2種類のパターンがあります。

 下記のような場合は、うがいぐすりを使わず、お水やぬるま湯でも効果があります。
 ・ 外から帰ったとき
 ・ 飲食後
 ・ のどに不快感があるとき

 次に、うがいぐすりを使ったほうがよいのは、こんな時です。
 ・ のどや口の中に炎症があるとき
 ・ 扁桃腺や口内炎の治療や予防のとき
 ・ 抜歯後などの消毒の場合
 ・ 風邪やインフルエンザの流行しているとき

体調や季節に合わせて、うがいの方法を変えるのがポイントですね。

さて、次が最大のポイントです。

うがいは2回!これがもっとも効果があります!

①口の中をきれいにするうがい
まずはブクブクもぐもぐうがいで、口の中の雑菌を殺します。
うがいぐすりを使う場合は分量を守りましょう。
多すぎても少なすぎても効果が落ちます。
一緒に食べかすなども洗い流すことができます。
30秒ぐらいが目安です。

①定番のガラガラうがい
天井を向いて、のどまでくすりやお水を入れるようにして「ガラガラガラ…」と20秒ぐらい頑張りましょう。
こうして、口の奥とのどにいる雑菌を殺していきます。
この時、途中で息継ぎをするとうがい液を飲み込んでしまうかもしれないので、できるだけ息継ぎは我慢、でも無理はしないようにしましょう。

どうでしたか?
うがいには2回。みなさん正しいうがい、できていましたか?
これからインフルエンザが流行する季節なので、毎日しっかりとうがいをして、健康な令和最初の冬を乗り切りましょう!

 

保険を考える、見直す、相談するなら

保険クリニック姫路今宿店まで!来店キャンペーンも実施中です(^_-)-☆

カテゴリー
保険
健康
防災
全記事一覧
過去記事アーカイブ
アクセスランキング

高温多湿の季節は水虫に注意

カップ麺にはゆで卵を!!

11月は『亥の子祭り』!

「桜・桃・梅」の違いがわかりますか??

静電気は身体に悪い??

PAGE TOP