姫路での保険・保障内容の見直し、保険加入なら保険ワールドへ
0120-381-811電話受付時間:9:00~18:00
お役立ちコラム

「早生まれ」と「遅生まれ」PART2

2020.5.14

宍粟山崎店のウチヤマです。

🌺「早生まれ」「遅生まれ」🌺

どうして4月1日と2日で学年が違うのか・・・

同じ年の4月に生まれても、4月1日生まれは先輩、4月2日生まれ以降なら後輩になってしまうのはなぜでしょう?  謎? 謎??

●就学について
「学校教育法」によると、「満6才に達した日の翌日以降における最初の学年の初めから」就学することになっています。

分かりやすく言うと、「最初の学年の初め」とは4月1日のことなので、満6歳になって初めて迎える4月1日に入学してください、ということです。例をあげると……

★満6歳に達する日が3月31日の人 → 翌日の4月1日に就学する【 早生まれ 】

★満6歳に達する日が4月1日の人 → 翌年の4月1日に就学する【 遅生まれ 】

これだけみると、4月1日生まれは早生まれに含まれないようにみえますが、満6歳というのがクセモノです。(この1年の差は子供にとってとても大きいかも・・・)

このように早生まれと遅生まれにわかれてしまうわけですが、それによって損得はあるのでしょうか?

 

早生まれが得だと感じること

  • 同じ学年の中で誕生日が遅いので、少しでも若くいられる。
  • 子供は幼少期ほど、月齢によって身体の発育や、行動、能力の発達に差が大きく表れる。
  •        

生まれが損だと感じること

  • 幼少期において、体格・体力・学力に差が出やすい。
  • 早い時期にその格差に劣等感を感じてしまうと、その後に影響する可能性も有る場合あり。
  • 高校3年時、すでに運転免許を取得している友人がいた。
  • 児童手当の支給開始は生まれた月か翌月なのに、受給終了は年齢に達した日の年度末なので、総額が少なくなる。(損した気分)
  • 定年が誕生日ではなく年度末の場合、退職してから年金の受給までの日数が遅生まれのひとに比べて遅い。

日本では4月に入学しますが、これは世界的にはめずらしいこと。

新型コロナウイルスにより学校の入学時期の在り方も検討される

ようです。

グローバル化を見据えて9月入学(秋入学)はいつからになるでしょう。

宍粟で保険の相談、見直しなら

  保険クリニック宍粟山崎店へ

新型コロナウイルスによる対応により

  先ずはお電話お待ちしております!!    

 

 

 

カテゴリー
保険
健康
防災
全記事一覧
過去記事アーカイブ
アクセスランキング

高温多湿の季節は水虫に注意

カップ麺にはゆで卵を!!

静電気は身体に悪い??

「桜・桃・梅」の違いがわかりますか??

乳がんの早期発見と乳がん検診

PAGE TOP